ローディング
「名古屋美旅 コース3」は、愛知、そして日本の「美」に触れる旅

「名古屋美旅 コース3」は、愛知、そして日本の「美」に触れる旅

2013.10.08

今回は、コース3をご紹介いたします!

 

 

コース3  「日本の美を求めて」

 

 

このコースに同行する読者モデルは、

和泉流狂言師 野村又三郎氏の奥様の野村愛子さん。

 

プロフィール 

 

旅行日/11月17日(日)、11月18日(月)

定員/各20名

旅行代金/お一人8000円(昼食付)

 

 

 

 

[ツアー内容]

 

8:00 名古屋駅集合

 

 

   ↓

 

有松絞りで有名な、情緒たっぷりのかつての宿場町・有松へ。

着物を着付けてもらって、町散策をどうぞ。

「町並み保存地区」にもなっているここは、名古屋でも指折りの景観が楽しめます。

 

有松町並み

そのうえ、ツアー当日は「晩秋の有松を楽しむ会」というイベント開催中。

「いけばな」に彩られた、いつもとは違う風情が堪能できます。

 

※着付け体験は、着付け料金、レンタル料金は別途各1000円です(要予約・当日支払)

※ご自分のお気に入りの着物での体験も可能です

 

 

 

   ↓

 

 

高級バスに乗って、焼き物のまち、瀬戸へ。

 

 

 

 ↓

 

瀬戸市「喜楽梅むら」で、ランチタイム

 和の情緒たっぷりのここは、お料理の味わいはもちろん、瀬戸焼の器も愛でながら…。

「お料理と器の関係って大切!」ということをしみじみ感じられそうです。

 

 

   ↓

 

 

瀬戸市・赤津の窯元「作助窯」に、おじゃまします!

作助 1 A

「作助窯」は、瀬戸焼の伝統を脈々と受け継ぐ、名門窯。

窯元見学とお茶、ギャラリー鑑賞を。

 

石垣や黒壁、石段など、たたずまいも見事で、

ノスタルジックな気分に浸れるのではないでしょうか。

 

   ↓

 

 

静謐な空気の中で、志野流香道お家元での聞香体験。

 

 

香木を焚き、立ち上る香りを鑑賞したり、香りを聞き分けたりするもの。

室町時代から20代500年続く、志野流家元・蜂谷 幽光斎 宗玄様および

家元後嗣・蜂谷 一枝軒 宗苾様より、直に学ぶことができます!

 

 

いにしえの公家気分で、研ぎ澄まされた時間をどうぞ。

香道 A

 

   ↓

 

18:00頃 名古屋駅解散

 

 

 

ツアー内容がとことん「和」ならば、同行する読者モデルも「和」な野村愛子さん。

野村愛子さんの旦那様は、和泉流・野村又三郎家の十四世 野村又三郎氏。

書籍

野村愛子さん自身も、「まいまい狂言会」のスタッフとして、

子どもたちが気軽に狂言にふれあえるワークショップやイベントなどを催しています。

 

「狂言って?」「能との違いは?」というところから、

「狂言の楽しみ方」「面や装束のこと」などの鑑賞ポイントも、ぜひうかがってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

【お問い合わせ・お申込み】

※お申し込みはお電話、インターネットにてご予約をお願いします

 

申し込み&お問い合わせ

 名阪近鉄旅行 ツアー予約センター TEL.052-563-7500

http://www.kakkotour.com/special/nagoya-bitabi

 

 

ツアー情報は、Facebookぺージにて更新いたします。

https://www.facebook.com/nagoyabitabi

 

 

IMG_6536

 

 

RECOMMEND

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめの記事!

一覧へ戻る