1897年以来、124年ぶり!

1897年以来、124年ぶり!

2021.01.16

IMG_03102021年の節分は暦のずれで1日早まり、124年ぶりに2月2日となります。「節分」は「立春」の前日とされ、1日早くなるのは明治30年以来のことです。節分の「豆まき」は、奈良時代に中国から日本に伝わり、平安時代に宮中行事として取り入れられた行事。それが時代とともにに庶民へと広がりました。鬼は邪気や厄の象徴とされることから、五穀の中でも穀霊が宿るといわれる大豆を煎ることで「魔の目を射る」となります。

ホテル1Fでは節分のロビー装飾が皆さまをお迎えしています。
今年はぜひ、様々な邪気を払う「豆まき」をご家族でなさってみてはいかがでしょうか?
できれば一度豆は神棚にお供えしてパワーアップ!して、豆まきが終わったらすぐにドアを閉め、
追い出した鬼がもどらないようにすると完璧ですね♪

《ホテルでは、お客様および従業員の安心・安全を最優先とし、感染拡大の防止に
十分な注意を払い衛生上の予防策を強化しホテルを運営しております。》

RECOMMEND

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめの記事!

一覧へ戻る