春季の光安@京都

春季の光安@京都

2018.05.19

季節毎には訪れたいお店
京都・光安に伺いました
3467C204-0BC3-4F9C-A762-251F27B8182C
ミシュラン二つ星

尋ねる度に
メナージュケリー・ブログに
何度も登場いただく
寡黙な大将
B55A3392-23E0-4FC1-AFD0-50D792EBCB59
大将は下駄をお履きになっていて
調理場からは
静かなお店の中に下駄の音が響きます
京都の風情を感じますね

お飲み物は
その時々の
大将のオススメの
日本酒をいただきます

今回は広島の
"亀齢"きれいと読みます(^^)
87EF5E51-AC91-428B-8FD2-73247761173B 8B9F8FAE-AA63-4D56-9037-67EFA92313EE
おちょこも何種類かの中から選べて
私は九谷焼きのおちょこ
ボスは備前焼と
好みが違って良かった(^^)

光安さんのお料理は
大将が お一人で仕込みから仕上げまで
すべて担っているので

昼2組、8名Max
夜2組、8名Max

その為に予約が
取り辛いのです♡
…三ツ星になったら予約は不可能にちかいね…

早速、一品目を…

ぐじの千切り
7813C002-2DF1-479F-BAEE-44E2C3F54202
下のお出汁まで残さずには当然ですね♡

とり貝
83AA347C-579C-4D37-A84A-199B26802052
ガラスの器が涼しげ

季節のお野菜
DC5A1538-5098-430D-8BE9-286C92781DFC
余分な味付けがない分
野菜の味が
ストレートに味わえましたよ

京都の鱧
A84D7339-7750-4AA4-AA76-7CFD73B3F1DB

琵琶湖の稚鮎
CB744F45-3DA4-45BB-8C10-D5B00799716A
鮎がまだ水の中で
泳いでいるみたいでしょ?
特に尾ひれに注目!!
毎年この時期に
感動する一品です

うに
D7CCF4A2-947F-4159-8FB9-E103BF9AD838

光安と言えば
"蕎麦がき"
00B0B1BE-C10F-48AB-98D7-D8F41DC13873
トロトロの蕎麦がきと
ほんのり甘い白味噌仕立てです

ご飯は御釜でお出しくださいます
山菜の炊き込みご飯
C644C8CA-7D7F-42D6-A8E0-518BC97C5D63
44049852-0F4E-4637-BDFC-422D63BDFD86

お抹茶と小豆の水菓子
CB461090-6108-45FE-8DC0-3E012BD34FCC

光安さんはね
高級な食材ばかりを扱うわけではないのです
季節の良い食材を引き立てる調理法で
優しい味わいで
心身ともに満足させていただけるところが
お気に入りの理由です

大将に
料理とは?
と、尋ねてみたら

"食材を見ると
あれこれ手を加えたくなるけれど
その気持ちを押さえて
余分な事は削ぎ落とし
食材の持つ旨味を
引き出せる工夫をしている"…とか

お料理をいただくと
その意味が良く理解できます(^^)

今回も満足のひと時でした

光安の大将と
スノーでパチリ!
8F413EA5-8CA8-48AA-AD23-E9BBE8D0FE5F
大将、可愛すぎて…(笑)

帰りには次回の予約をしてきました!

RECOMMEND

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめの記事!

一覧へ戻る