☆La Fins☆お料理編☆

☆La Fins☆お料理編☆

2015.11.20

〜昨日のつづき〜
さて、一品目は丸い蓋つきの可愛らしいフォルムの
器が二つ出てきました。

image
蓋をよーく見てください!
持ち手の所が、縦と横になっているでしょ?
同じ食材で種類の違いを示しているのです。

その中身とは、

image
“白トリフ”です。

おっ!と、蓋は、杉本シェフがお開けくださいますから、
勝手に開けちゃダメですからね♡
くれぐれも(((o(*゚▽゚*)o)))

アルバ産とマルケ産の違いを蓋を開けた瞬間から
鼻腔の奥から喉にまで伝わるほど、トリフを感じたのです。
ん〜季節ですね〜

それに合わせて

image
こちらものみ比べ。

二品目は、“蟹”

image
こちらの蟹は、3000匹に1匹しかとれないか獲れない、
北海道の松葉ガニとベニズワイガニのハーフです。
今年だけで24本獲れた中の、14本が“フィネス”に入ってきたそうです。
獲れる確率が少なく希少価値のある“蟹”さんですね☆
蟹ほぐし身の下には、芳ばしく焼き目のついたホタテ
苦手な白子もありましたが、フィネスでは
いただけてしまうのです!

そして、ワインは

image
CONDRIEU 2008
CONDRIEU 2013

三品目は“月の輪クマ”

image
熊肉は脂が甘くて美味しいのです。
(月の輪クマを食べたから強くなった気がするw)

ワインは
image

四品目は“クエ”
image
クエとクロアマダイ!
これはスペシャルメニューだわ!
スープは丹波の鳥スープ。
これも残さず完食!

ワインは
image

そして、五品目のお料理の前にまず、ワインから
楽しんでくださいと、三種類がテーブルに並びました。

image

そして、そこになんと“白トリフ”をスリスリスリ〜

image image

「なぜ?ワインに白トリフ?」と尋ねた所
「ワインに白トリフの香りを高める作用がある」とのこと
早速、香りを楽しんでみようと、グラスを手に取る間も無く
白トリフのいい香りが漂ってきて、ワインにも溶け込んで
いるようでした。
こんな、遊び方も楽しいです*\(^o^)/*

ひと盛り上がりが収まった頃合いに、
やっと五品目の“仔鹿”

image
丹波の仔鹿を3ヶ月、吊るしてドライエイジングしてあります。
(道路から10m〜20mのところに罠を仕掛けて獲るのだそうです。)
もっと森の奥かと思ってましたが、意外に近い*\(^o^)/*

カボチャのソースをつけてパクッ!
フォアグラの詰まったパイも美味しぃ〜。

ほんと申し分なく美味しぃ〜!と叫びたい気分です。
(わたし好みを、押しつける気はさらさらありませんからね♡
だってわたしのブログですから好きに書いてもいいですよね♡)

と、一応メインも終わりなのですが、実は、、、
5回以上来店の方には、シェフからのもう一つの
隠れメイン、もう一品をお出しいただけるのです!
それが、、、、

〜明日につづく〜

RECOMMEND

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめの記事!

一覧へ戻る